MENU
カテゴリー
当サイトではアフィリエイト広告を使用しています。

【マイクラ1.19対応】ブラマイで集めたアイテムを自動で運搬!とても簡単!

  • URLをコピーしました!

こんにちは。

KIMAMA GAMEのTAKUです。

Minecraftをやっていると、必ず鉱石等のアイテムを集めるためにブランチマイニングをすることになると思います。

地下を掘っていきダイヤモンドや鉄、レッドストーンダスト等いろいろな鉱石を探すのですが、ブランチマイニング中はすぐにアイテムがいっぱいになってしまい、せっかく見つけた鉱石等を持てなくなってしまいます。

そんな時皆さんはどうしますか?

拠点に戻り、チェストに収納しまたブランチマイニングをしに行ってませんか?

今回は、そんな面倒なアイテムの運搬を自動でできる装置の作り方をご紹介します。

とても簡単で材料さえ揃えばすぐにできるのでぜひ作ってみてください。

目次

自動荷下ろし式トロッコ運搬装置

上の画像は装置の全容になります。

階段の下側は地下だとお考えください。

上側が地上ということになります。

仕組みは簡単で、ブラマイで集めたアイテムをチェスト付きトロッコに乗せ、自動で地上の拠点等で降ろしてくれます。アイテムを下ろし終わったあとは自動で地下に戻ってきてくれます。

戻ってきたトロッコにまたアイテムを積んで運搬してもらうの繰り返しなのでいちいち自分でアイテムを置きに行く必要がなくなります。

必要なアイテム

必要なアイテムは

  • レッドストーンダスト
  • ボタン
  • コンパレーター
  • ホッパー
  • チェスト
  • レール
  • パワードレール
  • レッドストーントーチ
  • チェスト付きトロッコ
  • 適当な丸石等のブロック

以上です。

自動荷下ろし式運搬装置の作り方

早速作り方です。

始発駅はとても簡単な仕組みになります。

地下側の作り方

線路の始まりはパワードレールにします。

パワードレールの前にトロッコをストップさせるためのブロックを置き、その上にボタンを設置します。(地下側は場所を変更したりしやすいように簡易的な作りにしてあります。

次に地下から地上に向かって線路を引いていきます。

途中途中にパワードレールを引くのを忘れないようにしましょう!(パワードレールを引かなきゃ途中で止まってしまいます。

次にチェスト付きのトロッコを置きます。

これだけで地下側の準備は完了です。

次は地上のアイテム回収側の装置を作っていきます。

地上側

地上のアイテム回収場所では、下の画像のようにチェストの上にホッパーを置き、その上にパワードレールを置きます。

次にホッパーの横にレッドストーンコンパレーターを置きましょう。(向きに注意!線路の上から置くとうまく置けます。

上の画像のようにコンパレーターの周りを1段上げてレッドストーンとーち、レッドストーンダストを置いていきます。

これで、地上側も完成になります。

あとは中間のパワードレールの傍にレッドストーントーチを置けば完成です。

装置がきちんと動くか確認しましょう!

まず地下側のトロッコのチェストにアイテムを収納します。

アイテムの収納が終わったらボタンを押すと自動でトロッコが動き出します。

地上側でパワードレールの下に設置した、チェストにアイテムを下ろすと地下に自動で戻ってきます。

地上側のチェストにアイテムがきちんと移されています。

これでいちいち地上に戻ることなくアイテムを運搬することができます。

アイテムをたくさん運びたい場合はチェストをたくさん繋げることにより、アイテムの収納数を増やせるのでカスタマイズも簡単です。

上の画像のようにチェストをつなげれば、一番下のチェストから埋まっていきます。

全自動仕分け装置や溶岩でのゴミ箱等をうまく使えば、必要なものは自動で仕分け、いらないものはそのまま溶岩で焼却。。

そんな装置も作れそうですね!

最後に

いかがでしたでしょうか?

地下側は簡易的ですので、ブランチマイニングする場所により移動することも簡単で、とても使い勝手がいいと思います。

これにより鉱石集めもはかどるかも!

ぜひ、作っていただければと思います。

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次