MENU
カテゴリー
当サイトではアフィリエイト広告を使用しています。

【マイクラ1.19対応】アイテム自動仕分け装置でアイテムを綺麗に仕分けれる!画像付きで詳しい作り方!

  • URLをコピーしました!

こんにちは。

KIMAMA GAMEのTAKUです。

マイクラをやっているとチェストにアイテムを入れる事になりますよね?

でもいざ使いたい時にどこに入れたかわからない!

こんな経験ないでしょうか?

チェスト毎にアイテムを分けたくてもいつの間にかぐちゃぐちゃになっていることも、、、笑

そんな時を今回ご紹介するアイテム自動仕分け装置を使ってみてください!

目次

アイテム自動仕分け装置で整理整頓を自動化!

まず今回ご紹介するアイテム自動仕分け装置は、上の画像のものになります。

ホッパーの上にあるチェストにアイテムを入れると仕分けしたいアイテムは自動的に専用のチェストに、それ以外のものは一番右側にあるチェストに全て流れるようになっています。

仕分けしたいアイテムの種類は好きなだけ増やせるので、必要なものを分けるようにすればどこに何があるかわからなくなることもなくなります。

早速作っていきましょう!

必要なアイテム

必要なアイテムは

  • レッドストーントーチ
  • レッドストーンダスト
  • ホッパー
  • リピーター
  • コンパレーター
  • チェスト
  • 丸石等の適当なブロック
  • 額縁(なくても大丈夫!わかりやすくするためです。
  • 仕分けしたいアイテム(仕分けをするために22個必要になります。

以上になります。

仕分けしたいアイテムが22個づつ必要になるのでダイヤモンド等のアイテムを最初集めるのが大変かもしれませんが、頑張りましょう!

アイテム自動仕分け装置の作り方

まず仕分けたい分のチェストを置きます。

チェストの後ろを1マスづつ掘り、下の画像のように後ろのブロックにレッドストーントーチを置きます。

次はチェストに向かってホッパーを設置。

横から見るとチェストに向かって付いていることがわかります。

次はチェストの上に仮ブロックを置きます。

その仮ブロックに向かってホッパーを設置。

設置が完了したら、仮ブロックを壊します。

次にホッパーと同じ並びに、仕分けしたいアイテム以外が収納されるチェストを置きます。

チェストの上に2つホッパーを置きます。(ホッパーの向きは2つとも下向きで大丈夫です!

次は逆側に周り、ホッパーの上に登りやすくするために適当にブロックを置いてあげましょう!

置いたブロックからホッパーの上に登り、仕分けする以外のアイテムチェストの上にあるホッパーからホッパーを並べてきます。

そうすると、上の画像のように横向きに付いているのがわかります。

次は回路部分を作っていきましょう!

レッドストーントーチが付いたブロックの後ろを1マス掘ります。

そうしたらリピーターを下の画像のように設置します。(向きに注意!

そうしたらレッドストーントーチの付いたブロックと、リピーターの上にブロックを置きます。

次は下の画像のようにコンパレーターとレッドストーンダストを設置してください。(コンパレーターの向きに注意!

これで回路部分も完成になります。

あとはホッパーの上に仕分けしてもらうためのアイテムを入れるチェストを設置します。

次は仕分けするアイテムを決めていきます。

アイテム仕分け方法

仕分けするアイテムは3段あるホッパーの2段目にあらかじめアイテムを入れておく事により分けることができます。

ホッパーの中に仕分けしたいアイテムを以下の画像のように、

左から18個1個1個1個1個の数で埋めてください。

このようにアイテムを入れておくと、入れているアイテムが流れてくると自動的につながっているチェストに収納してくれます。

上のチェストにアイテムを入れるとすぐに流れ始めます。

そうしてあとは自動的にアイテムを振り分けてくれます。

仕分けしたいもの以外のアイテムは右側のチェストに入るようになっています。

あとは、額縁があるのであればチェストにつけておくとわかりやすくていいですね!

これで完成!

他の記事で書いているアイテムの運搬装置等と組み合わせるとブラマイ等で集めたアイテムが自動で整頓されるのでいいかもしれませんね!

最後に

いかがでしたでしょうか?

この装置によりアイテムを自分で分ける手間もなく意外に便利ですよ?

ぜひ作ってみてください。

最後までお読みいただきありがとうございました。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次